2012年09月05日

飛騨のクラフト展2012

展示用什器の予想外の重さにヘトヘトになり

さらに午後からの用事のことでアタマの中がいっぱいになってつい...

出展料を支払うのを帰って忘れてしまった昨日の設営・搬入作業でしたが今日はクラフト展初日

そうです

本日より毎年恒例の『第23回 飛騨のクラフト展』が始まります

恒例...とは言うものの、一応は『飛騨高山・暮らしと家具の祭典』というイベントの一環のようなカタチであり、完全自主企画として開催しているわけではないのでこうして、出展出来ることに感謝せねばならないのかもしれません

それにウラマチという場所に工房(及びショールーム(?))を構えている身なので普段なかなか見ていただけることが出来ないモノをお見せ出来る数少ないチャンスだと思っております

遠く不便な会場ではありますが、よかったらどうぞ足を延ばしてお越しください

先日も書きましたが今年のテーマは『原点回帰』

素直に「原点」とは、と考えるならば仕事を始めたのはジュエリー業界であり、さらに職人としては飾り金具の仕事が「原点」だと思います

銀という金属と向き合い

また、金槌やタガネという基本的な仕事の道具と向き合うこと

そこから生み出されるものは「作品」であると同時に生活の中における「遊び」としての「道具」

じゃないかと思い今回の作品に取り組みました


まずはお茶の道具の「茶杓」と「蓋置」(いずれも銀製(950銀))

飛騨のクラフト展2012

茶の道も浅く知っている程度であり、さらに茶道具というのは奥深く、知識としても薄くこの眼も肥えていない立場ゆえ、まだまだちゃんと使えるモノを作るには経験値が低すぎるのかもしれませんが、「挑戦なくして成長せず」の精神にならい、青いながらも今の自分の出来るモノ、作りたいモノに挑んでみました

御高覧くださり、どうか忌憚のないご意見、アドバイスなどいただけたら幸いです m(__)m

そしてシルバーアクセサリーもこんな風に飾ってみました

飛騨のクラフト展2012

「Candy Collectors」と題して、飴玉のようなリングやペンダントヘッドたちをコレクション風に箱に詰めました


ちなみに明日の午前中は当番で会場におります

よかったらお声をお掛けください

...特に何か出るわけじゃありませんが


お待ちしております☆





スポンサーリンク
同じカテゴリー(クラフト展)の記事画像
御礼
暮らしによりそうオリカザリ
明日から
2014飛騨のクラフト展OPEN
尋ね人
2013飛騨のクラフト展
同じカテゴリー(クラフト展)の記事
 御礼 (2020-11-02 16:42)
 暮らしによりそうオリカザリ (2020-10-20 12:41)
 明日から (2015-09-01 12:43)
 2014飛騨のクラフト展OPEN (2014-09-10 12:25)
 尋ね人 (2013-09-13 18:00)
 2013飛騨のクラフト展 (2013-09-06 09:13)

Posted by フワです at 12:12│Comments(2)クラフト展
この記事へのコメント
観に行きましたよ。
さすがにガラスケースの中に鎮座しておりましたな。
Posted by ねた at 2012年09月10日 12:17
>ねたどの

行きにくいところへご来場ありがとうございます

本来ならガラスケースなど置きたくないのですが多種多様なお客さんの出入りがあるだけに必ずしも係の目が行き届くかどうかという点があり、むしろ「会場係の責任を軽減する為のケース」なのでございます

決して美術品のような類の品...ではないので、手に取って感じてほしいのは山々なのですがそういった事情なのでご了承くだされば、と
Posted by 錺屋FK at 2012年09月11日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。